協会けんぽ人間ドックのおすすめコース

協会けんぽ人間ドックの
おすすめコース

各コースの詳細から予約可能です

予約に関する諸注意

  • インターネットでのご予約は『仮予約』となります。予約はまだ確定しておりません。
    お電話による確認、お時間の打合せが⾏われてはじめて予約が成⽴します。
    ※予約状況によってはご希望⽇時にて予約を承れないこともあります。
  • 予約後、3営業⽇が経過しても医療機関から連絡がない場合、医療機関までまでお電話ください。

当院の検査コース

一般健診(バリウムコース)【協会けんぽ差額ドック】
一般健診(バリウムコース)

ご予約はこちら ご予約はこちら

検査項目

  • 医師診療
  • 基本検査
  • 身体測定
  • 血圧測定
  • 心電図
  • 視力検査
  • 聴力検査
  • 胸部X線
  • 血液検査
  • 腫瘍マーカー
  • 胃カメラ(胃内視鏡)
  • 大腸カメラ(大腸内視鏡)
  • ピロリ菌検査
  • 尿検査
  • 便潜血検査
  • 肝炎ウイルス

オプション

  • 頭部MRI/MRA
  • 胸部・腹部CT
  • 子宮頸がん検査
  • 眼圧・眼圧検査
  • 胃透視検査
  • 甲状腺エコー(甲状腺超音波)
  • 頸動脈エコー(頸動脈超音波)
  • 腹部エコー(腹部超音波)
  • 乳腺エコー(乳腺超音波)
  • 体内糖化度検査
  • オリゴスキャン
  • サリバチェッカー
  • 遅延型アレルギー検査
  • 腸内フローラ検査
  • 尿沈査
  • 肺機能検査
  • 新型コロナウイルス抗体検査
  • 甲状腺血液検査
料金5,282円(税込)
検査の所要時間1時間以上~2時間未満
検査結果について

当日ご説明させていただきます。

結果レポートをご持参し、ご来院いただければ医師より結果説明をさせていただく事もできます。別途費用はかかりません。

検査について
  • 問診、基本測定、血液検査、心電図検査、胸部X線検査、胃部X線検査など生活習慣病の健診を行います。
  • 胃の検査はバリウムで行います。
  • 協会けんぽ指定の生活習慣病検査です。
  • 協会けんぽの費用の一部負担は年度内お一人様一度になります。

検査に関する諸注意

  • 妊娠中又は妊娠の可能性のある方は、一部実施できない検査がございます。事前に必ずご連絡ください。
検査内容詳細説明
基本検査検査項目身体計測(身長・体重・BMI・腹囲測定)/血圧測定/視力/聴力
血液検査検査項目血球係数(赤血球・白血球・ヘモグロビン・ヘマトクリット)/脂質代謝(HDLコレステロール・LDLコレステロール・中性脂肪・総コレステロール)/肝機能(GOT・GPT・γ-GTP・ALP)/糖代謝(血糖)/痛風(尿酸)/腎機能(クレアチニン)
画像診断X線検査胸部X線検査(正面のみ)/胃バリウム検査
その他循環器関連検査安静時心電図(12誘導)
診察診察/問診
その他検査尿検査(蛋白・糖・潜血)/便潜血検査(2回法)
辛くない胃カメラ検査 (胃内視鏡検査)

一般健診(胃カメラコース)【協会けんぽ差額ドック】
一般健診(胃カメラコース)

ご予約はこちらご予約はこちら

検査項目

  • 医師診療
  • 基本検査
  • 身体測定
  • 血圧測定
  • 心電図
  • 視力検査
  • 聴力検査
  • 胸部X線
  • 血液検査
  • 腫瘍マーカー
  • 胃カメラ(胃内視鏡)
  • 大腸カメラ(大腸内視鏡)
  • ピロリ菌検査
  • 尿検査
  • 便潜血検査
  • 肝炎ウイルス

オプション

  • 頭部MRI/MRA
  • 胸部・腹部CT
  • 子宮頸がん検査
  • 眼圧・眼圧検査
  • 胃透視検査
  • 甲状腺エコー(甲状腺超音波)
  • 頸動脈エコー(頸動脈超音波)
  • 腹部エコー(腹部超音波)
  • 乳腺エコー(乳腺超音波)
  • 体内糖化度検査
  • オリゴスキャン
  • サリバチェッカー
  • 遅延型アレルギー検査
  • 腸内フローラ検査
  • 尿沈査
  • 肺機能検査
  • 新型コロナウイルス抗体検査
  • 甲状腺血液検査
料金10,300円(税込)
検査の所要時間1.5~2時間
検査について
  • 問診、基本測定、血液検査、心電図検査、胸部X線検査、胃部X線検査など生活習慣病の健診を行います。
  • 胃の検査はバリウムで行います。
  • 協会けんぽ指定の生活習慣病検査です。
  • 協会けんぽの費用の一部負担は年度内お一人様一度になります。

検査に関する諸注意

  • 妊娠中又は妊娠の可能性のある方は、一部実施できない検査がございます。事前に必ずご連絡ください。
検査内容詳細説明
基本検査検査項目身体計測(身長・体重・BMI・腹囲測定)/血圧測定/視力/聴力
血液検査検査項目血球係数(赤血球・白血球・ヘモグロビン・ヘマトクリット)/脂質代謝(HDLコレステロール・LDLコレステロール・中性脂肪・総コレステロール)/肝機能(GOT・GPT・γ-GTP・ALP)/糖代謝(血糖)/痛風(尿酸)/腎機能(クレアチニン)
画像診断X線検査胸部X線検査(正面のみ)
内視鏡検査胃カメラ検査
その他循環器関連検査安静時心電図(12誘導)
診察診察/問診
その他検査尿検査(蛋白・糖・潜血)/便潜血検査(2回法)
辛くない大腸カメラ検査 (大腸内視鏡検査)

【協会けんぽ差額ドック】人間ドック(標準+胃カメラコース) 【協会けんぽ差額ドック】
人間ドック(標準+胃カメラコース)

ご予約はこちらご予約はこちら

検査項目

  • 医師診療
  • 基本検査
  • 身体測定
  • 血圧測定
  • 心電図
  • 視力検査
  • 聴力検査
  • 胸部X線
  • 血液検査
  • 腫瘍マーカー
  • 胃カメラ(胃内視鏡)
  • 大腸カメラ(大腸内視鏡)
  • ピロリ菌検査
  • 尿検査
  • 便潜血検査
  • 肝炎ウイルス

オプション

  • 頭部MRI/MRA
  • 胸部・腹部CT
  • 子宮頸がん検査
  • 眼圧・眼圧検査
  • 胃透視検査
  • 甲状腺エコー(甲状腺超音波)
  • 頸動脈エコー(頸動脈超音波)
  • 腹部エコー(腹部超音波)
  • 乳腺エコー(乳腺超音波)
  • 体内糖化度検査
  • オリゴスキャン
  • サリバチェッカー
  • 遅延型アレルギー検査
  • 腸内フローラ検査
  • 尿沈査
  • 肺機能検査
  • 新型コロナウイルス抗体検査
  • 甲状腺血液検査
料金19,217円(税込)
検査の所要時間1.5~2時間
検査結果について

・内視鏡検査など当日に判定が出る検査は当日ご説明させていただきます。
・詳しい検査結果については、後日郵送する結果レポートでご確認ください。診断後、1ヵ月程度で発送いたします。
・結果レポートをご持参し、ご来院いただければ医師より結果説明をさせていただく事もできます。別途費用はかかりません。

【協会けんぽ差額ドック専用】標準コースに胃内視鏡検査(胃カメラ)を加えたコースです。

検査について

胃部検査

  • 本コースの特徴とは、胃カメラ検査(内視鏡)を実施します。
  • 食道・胃・十二指腸の内部を直接観察します。胃バリウム検査では発見しずらい小さな病気の発見に有効です。
  • 鼻から挿入する内視鏡(経鼻内視鏡)か、口から挿入する内視鏡(経口内視鏡)を選択できます。検査当日に医師と相談し決めます。
  • 胃カメラで、医師が病理組織検査が必要と判断した場合は、組織検査をさせて頂きます。費用につきましては保険診療にて別途お支払いとなります。

大腸検査

  • 大腸カメラを実施します。大腸検査のための下剤を予約時に登録いただいたご住所に郵送いたします。説明書を同封しておりますので、ご覧ください。
  • ご希望の方は、そのまま大腸ポリープを切除することが可能です。費用につきましては別途、ご相談させていただきます。
  • 大腸カメラを受けられる方は、血液サラサラの薬を内服されているか確認が必要ですので、当院から事前にご連絡させていただきますのでご了承ください。

鎮静剤(麻酔)について

  • 胃カメラ検査は鎮静剤(麻酔)を使用しての検査も可能です。
  • 検査が心配な方や過去に辛かった方などは当日医師に相談してください。
  • 鎮静剤(麻酔)を使用した場合、検査後は自転車や車の運転はできませんので、公共交通機関を利用してお越しください。

その他検査

  • 標準コースでは身体測定や血液検査、胸部X線撮影、心電図検査などを行い身体を総合的に診断します。

検査に関する注意事項

  • 便潜血の検査については、容器を登録した住所に郵送致しますのでご来院当日に検体を入れご持参ください。
検査内容詳細説明
基本検査検査項目身体計測(身長・体重・腹囲測定・BMI)/視力/聴力
血液検査感染症等の抗体検査肝炎ウイルス(HBs抗原、HCV抗体、梅毒)
検査項目血液一般/脂質代謝/腎機能/肝機能/膵機能/糖尿病検査/血中尿酸
画像診断X線検査胸部X線検査
内視鏡検査胃部内視鏡検査(胃カメラ)
その他循環器関連検査血圧測定/心電図
診察問診
その他検査尿検査/便潜血検査(2日法)
辛くない胃カメラ+大腸カメラ検査

【協会けんぽ差額ドック】人間ドック(標準+胃カメラ+腹部エコーコース) 【協会けんぽ差額ドック】
人間ドック(標準+胃カメラ+腹部コース)

ご予約はこちらご予約はこちら

検査項目

  • 医師診療
  • 基本検査
  • 身体測定
  • 血圧測定
  • 心電図
  • 視力検査
  • 聴力検査
  • 胸部X線
  • 血液検査
  • 腫瘍マーカー
  • 胃カメラ(胃内視鏡)
  • 大腸カメラ(大腸内視鏡)
  • ピロリ菌検査
  • 尿検査
  • 便潜血検査
  • 肝炎ウイルス

オプション

  • 頭部MRI/MRA
  • 胸部・腹部CT
  • 子宮頸がん検査
  • 眼圧・眼圧検査
  • 胃透視検査
  • 甲状腺エコー(甲状腺超音波)
  • 頸動脈エコー(頸動脈超音波)
  • 腹部エコー(腹部超音波)
  • 乳腺エコー(乳腺超音波)
  • 体内糖化度検査
  • オリゴスキャン
  • サリバチェッカー
  • 遅延型アレルギー検査
  • 腸内フローラ検査
  • 尿沈査
  • 肺機能検査
  • 新型コロナウイルス抗体検査
  • 甲状腺血液検査
料金24,217円(税込)
検査の所要時間1.5〜2時間
検査結果について

・内視鏡検査など当日に判定が出る検査は当日ご説明させていただきます。
・詳しい検査結果については、後日郵送する結果レポートでご確認ください。診断後、1ヵ月程度で発送いたします。
・結果レポートをご持参し、ご来院いただければ医師より結果説明をさせていただく事もできます。別途費用はかかりません。

【協会けんぽ差額ドック専用】標準コースに胃内視鏡検査(胃カメラ)、腹部エコー検査を加えたコースです。

検査について

胃部検査

  • 本コースの特徴とは、
  • 胃カメラ検査(内視鏡)を実施します。
  • 食道・胃・十二指腸の内部を直接観察します。胃バリウム検査では発見しずらい小さな病気の発見に有効です。
  • 鼻から挿入する内視鏡(経鼻内視鏡)か、口から挿入する内視鏡(経口内視鏡)を選択できます。検査当日に医師と相談し決めます。
  • 胃カメラで、医師が病理組織検査が必要と判断した場合は、組織検査をさせて頂きます。費用につきましては保険診療にて別途お支払いとなります。

鎮静剤(麻酔)について

  • 胃カメラ検査は鎮静剤(麻酔)を使用しての検査も可能です。
  • 検査が心配な方や過去に辛かった方などは当日医師に相談してください。
  • 鎮静剤(麻酔)を使用した場合、検査後は自転車や車の運転はできませんので、公共交通機関を利用してお越しください。
  • その他検査

    • 標準コースでは身体測定や血液検査、胸部X線撮影、心電図検査、腹部エコーなどを行い身体を総合的に診断します。

    検査に関する注意事項

    • 便潜血の検査については、容器を登録した住所に郵送致しますのでご来院当日に検体を入れご持参ください。
検査内容詳細説明
基本検査検査項目身体計測(身長・体重・腹囲測定・BMI)/視力/聴力
血液検査感染症等の抗体検査肝炎ウイルス(HBs抗原、HCV抗体、梅毒)
検査項目血液一般/脂質代謝/腎機能/肝機能/膵機能/糖尿病検査/血中尿酸
画像診断X線検査胸部X線検査
超音波検査(エコー検査)腹部エコー検査
内視鏡検査胃部内視鏡検査(胃カメラ)
その他循環器関連検査血圧測定/心電図
その他検査尿検査/便潜血検査(2日法)
人間ドック+胃カメラコース

【協会けんぽ差額ドック】プレミアム消化器レディースドック 【協会けんぽ差額ドック】
プレミアム消化器レディースドック

ご予約はこちらご予約はこちら

検査項目

  • 医師診療
  • 基本検査
  • 身体測定
  • 血圧測定
  • 心電図
  • 視力検査
  • 聴力検査
  • 胸部X線
  • 血液検査
  • 腫瘍マーカー
  • 胃カメラ(胃内視鏡)
  • 大腸カメラ(大腸内視鏡)
  • ピロリ菌検査
  • 尿検査
  • 便潜血検査
  • 肝炎ウイルス

オプション検査

  • 頭部MRI/MRA
  • 胸部・腹部CT
  • 子宮頸がん検査
  • 眼圧・眼圧検査
  • 胃透視検査
  • 甲状腺エコー(甲状腺超音波)
  • 頸動脈エコー(頸動脈超音波)
  • 腹部エコー(腹部超音波)
  • 乳腺エコー(乳腺超音波)
  • 体内糖化度検査
  • オリゴスキャン
  • サリバチェッカー
  • 遅延型アレルギー検査
  • 腸内フローラ検査
  • 尿沈査
  • 肺機能検査
  • 新型コロナウイルス抗体検査
  • 甲状腺血液検査
料金57,717円(税込)
検査の所要時間2~3時間
検査結果について

・内視鏡検査など当日に判定が出る検査は当日ご説明させていただきます。
・詳しい検査結果については、後日郵送する結果レポートでご確認ください。診断後、1ヵ月程度で発送いたします。
・結果レポートをご持参し、ご来院いただければ医師より結果説明をさせていただく事もできます。別途費用はかかりません。

【協会けんぽ差額ドック専用】標準コースに胃内視鏡検査(胃カメラ)、ピロリ菌検査、大腸内視鏡検査(大腸カメラ)、腹部超音波検査、腫瘍マーカーをセットにした当院オススメコースです。

胃部検査

  • 胃カメラ検査 (内視鏡)を実施します。
  • ⾷道・胃・⼗⼆指腸の内部を直接観察します。胃バリウム検査では発⾒しずらい⼩さな病変の発⾒に有効です。
  • ⿐から挿⼊する内視鏡(経⿐内視鏡)か、⼝から挿⼊する内視鏡(経口内視鏡)を選択できます。検査当⽇に医師と相談し決めます。
  • 胃カメラで、医師が病理組織検査が必要と判断した場合は、組織検査をさせて頂きます。費⽤につきましては保険診療にて別途お⽀払いとなります。

⼤腸検査

  • ⼤腸内視鏡検査 (⼤腸カメラ)を実施します。
  • ⼤腸検査のための下剤を予約時に登録いただいたご住所に郵送いたします。説明書を同封しておりますので、ご覧ください。
  • ご希望の⽅は、そのまま⼤腸ポリープを切除することが可能です。費⽤につきましては保険診療にて別途お⽀払いとなります。
  • ⼤腸カメラを受けられる⽅は、⾎液サラサラの薬を内服されているか確認が必要ですので、当院から事前にご連絡させて頂きますのでご了承下さい。

鎮静剤(⿇酔)について

  • 胃カメラ及び⼤腸カメラ検査は鎮静剤(⿇酔)を使⽤しての検査も可能です。
  • 検査が⼼配な⽅や過去に⾟かった⽅などは当⽇医師に相談してください。
  • 鎮静剤(⿇酔)を使⽤した場合、検査後は⾃転⾞や⾞の運転はできませんので、公共交通機関を利⽤してお越しください。

その他検査

  • 標準コースでは⾝体計測や⾎液検査、胸部X線撮影、⼼電図検査、ピロリ菌検査、腹部超⾳波検査、腫瘍マーカー(消化器系がん、卵巣がん、乳がん、肺がん)などを⾏ない⾝体を総合的に診断します。
  • 便潜⾎の検査については、容器を登録した住所に郵送致しますのでご来院当⽇に検体を⼊れご持参ください。
検査内容詳細説明
基本検査検査項目身体計測(身長・体重・腹囲測定・BMI)/視力/聴力
血液検査感染症等の抗体検査肝炎ウイルス(HBs抗原、HCV抗体、梅毒)
検査項目血液一般/脂質代謝/腎機能/肝機能/膵機能/糖尿病検査/血中尿酸
腫瘍マーカー検査が
対象とする『がん』
SCC(食道がん・肺がんなど)/CEA(胃がん・大腸がんなど)/CA19-9(膵臓がんなど)
画像診断X線検査胸部X線検査
内視鏡検査胃部内視鏡検査(胃カメラ)/大腸内視鏡検査(大腸カメラ)
その他循環器関連検査血圧測定/心電図
診察問診
その他検査尿検査/尿中ピロリ抗体検査/便潜血検査
人間ドック+胃カメラコース+腹部超音波コース

【協会けんぽ差額ドック】全身人間ドック レディースドック 【協会けんぽ差額ドック】
全身人間ドック レディースドック

ご予約はこちらご予約はこちら

検査項目

  • 医師診療
  • 基本検査
  • 身体測定
  • 血圧測定
  • 心電図
  • 視力検査
  • 聴力検査
  • 胸部X線
  • 血液検査
  • 腫瘍マーカー
  • 胃カメラ(胃内視鏡)
  • 大腸カメラ(大腸内視鏡)
  • ピロリ菌検査
  • 尿検査
  • 便潜血検査
  • 肝炎ウイルス

オプション検査

  • 頭部MRI/MRA
  • 胸部・腹部CT
  • 子宮頸がん検査
  • 眼圧・眼圧検査
  • 胃透視検査
  • 甲状腺エコー(甲状腺超音波)
  • 頸動脈エコー(頸動脈超音波)
  • 腹部エコー(腹部超音波)
  • 乳腺エコー(乳腺超音波)
  • 体内糖化度検査
  • オリゴスキャン
  • サリバチェッカー
  • 遅延型アレルギー検査
  • 腸内フローラ検査
  • 尿沈査
  • 肺機能検査
  • 新型コロナウイルス抗体検査
  • 甲状腺血液検査
料金147,217円(税込)
検査の所要時間4~8時間
検査結果について

・内視鏡検査など当⽇に判定がでる検査は当⽇ご説明させていただきます。
・詳しい検査結果については、後⽇郵送する結果レポートでご確認ください。検査後、1ヵ⽉程度で発送いたします。
・結果レポートをご持参し、ご来院いただければ医師より結果説明をさせていただく事もできます。別途費⽤はかかりません。

【協会けんぽ差額ドック専⽤】 標準コースに脳ドック、肺ドック(胸部CT)、腹部CT、胃内視鏡検査(胃カメラ)、ピロリ菌検査、⼤腸内視鏡検査(⼤腸カメラ)、乳がん検診(乳腺エコー)、腫瘍マーカーをセットにした、充実項⽬の⼥性向けのコースです。

頭部を含め全⾝を徹底的に検査されたい⽅に推奨しているプランです。

通常1泊2⽇で⾏うほどの検査内容ですが、当クリニックでは1⽇で検査が終了しますので、お忙しく時間のない⽅にもおすすめです。

頭部検査

  • 頭部MRI/MRA検査を実施します。

婦人科検査

  • 乳腺エコーを実施します。

CT検査

  • 胸部CT検査を実施します。
  • 肺や気管、気管⽀などの病変を調べます。特に肺がんを診断する上で重要な検査となる他、肺炎、肺気腫、悪性リンパ腫、気管⽀拡張症などのリスクも検査します。
  • 喫煙者や喫煙歴のある⽅におすすめしております。
  • 腹部CT検査を実施します。
  • 肝臓や胆のう、膵臓、腎臓などの状態を調べ、がんなどの悪性腫瘍の診断を⾏います。また、肝硬変や胆⽯、⼤動脈瘤などの病変の発⾒にも役⽴ちます。

内視鏡検査

  • 胃カメラ検査(内視鏡)を実施します。
  • ⾷道・胃・⼗⼆指腸の内部を直接観察します。胃バリウム検査では発⾒しずらい⼩さな病変の発⾒に有効です。
  • ⼤腸内視鏡検査(⼤腸カメラ)を実施します。

胃カメラに関して

  • ⿐から挿⼊する内視鏡(経⿐内視鏡)か、⼝から挿⼊する内視鏡(経⼝内視鏡)を選択できます。検査当⽇に医師と相談し決めます。
  • 胃カメラで、医師が病理組織検査が必要と判断した場合は、組織検査をさせて頂きます。費⽤につきましては保険診療にて別途お⽀払いとなります。

⼤腸カメラに関して

  • ⼤腸検査のための下剤を予約時に登録いただいたご住所に郵送いたします。説明書を同封しておりますので、ご覧ください。
  • ご希望の⽅は、そのまま⼤腸ポリープを切除することが可能です。費⽤につきましては保険診療にて別途お⽀払いとなります。
  • ⼤腸カメラを受けられる⽅は、⾎液サラサラの薬を内服されているか確認が必要ですので、当院から事前にご連絡させて頂きますのでご了承下さい。

鎮静剤(⿇酔)について

  • 胃カメラ及び⼤腸カメラ検査は鎮静剤(⿇酔)を使⽤しての検査も可能です。
  • 検査が⼼配な⽅や過去に⾟かった⽅などは当⽇医師に相談してください。
  • 鎮静剤(⿇酔)を使⽤した場合、検査後は⾃転⾞や⾞の運転はできませんので、公共交通機関を利⽤してお越しください。

その他検査

  • 標準コースでは⾝体計測や⾎液検査、胸部X線撮影、⼼電図検査などを⾏い⾝体を総合的に診断します。
  • 腫瘍マーカー検査では、⾎液検査によりがんのリスクチェックを⾏います。対象とするがんは胃がん、⼤腸がん、膵臓がん、肺がん、⾷道がんなどです。
  • 次項オプション画⾯にて、⼦宮頸がん検診、⾻密度検査、追加の腫瘍マーカー検査などを追加いただくことも可能です。ご希望の⽅はご選択ください。

検査に関する諸注意

  • 便潜⾎の検査については、容器を登録した住所に郵送致しますのでご来院当⽇に検体を⼊れご持参ください。
  • 下記の項⽬に該当する⽅はMRI検査を受診いただくことができない場合がございますので、ご予約の際に必ずご相談をお願いいたします。
  • ⼼臓ペースメーカーなどを⾝につけている⽅
  • 体内に何らかの⾦属(インプラント含む)が埋め込まれている⽅
  • ⼊れ墨やアートメイクをされている⽅
  • 妊娠中の⽅、あるいは妊娠の可能性がある⽅
検査内容詳細説明
基本検査検査項目身体計測(身長・体重・腹囲測定・BMI)/視力/聴力
血液検査感染症等の抗体検査肝炎ウイルス(HBs抗原、HCV抗体、梅毒)
検査項目血液一般/脂質代謝/腎機能/肝機能/膵機能/糖尿病検査/血中尿酸
腫瘍マーカー検査が
対象とする『がん』
SCC(食道がん・肺がんなど)/CEA(胃がん・大腸がんなど)/CA19-9(膵臓がんなど)
画像診断MRI/MRA検査頭部MRI検査/頭部MRA検査
CT検査胸部CT検査/腹部CT検査
X線検査胸部X線検査
超音波検査(エコー検査)乳腺エコー検査
内視鏡検査胃部内視鏡検査(胃カメラ)/大腸内視鏡検査(大腸カメラ)
循環器関連検査血圧測定/心電図
その他診察問診
その他検査尿検査/尿中ピロリ抗体検査/便潜血検査
人間ドック+大腸カメラコース

【土曜日 協会けんぽ差額ドック】
人間ドック(標準+胃カメラ+腹部エコーコース)
【土曜日 協会けんぽ差額ドック】
人間ドック(標準+胃カメラコース)

ご予約はこちらご予約はこちら

検査項目

  • 医師診療
  • 基本検査
  • 身体測定
  • 血圧測定
  • 心電図
  • 視力検査
  • 聴力検査
  • 胸部X線
  • 血液検査
  • 腫瘍マーカー
  • 胃カメラ(胃内視鏡)
  • 大腸カメラ(大腸内視鏡)
  • ピロリ菌検査
  • 尿検査
  • 便潜血検査
  • 肝炎ウイルス

オプション検査

  • 頭部MRI/MRA
  • 胸部・腹部CT
  • 子宮頸がん検査
  • 眼圧・眼圧検査
  • 胃透視検査
  • 甲状腺エコー(甲状腺超音波)
  • 頸動脈エコー(頸動脈超音波)
  • 腹部エコー(腹部超音波)
  • 乳腺エコー(乳腺超音波)
  • 体内糖化度検査
  • オリゴスキャン
  • サリバチェッカー
  • 遅延型アレルギー検査
  • 腸内フローラ検査
  • 尿沈査
  • 肺機能検査
  • 新型コロナウイルス抗体検査
  • 甲状腺血液検査
料金27,997円(税込)
検査の所要時間1.5~2時間
検査結果について

・ 内視鏡検査など当⽇に判定が出る検査は当⽇ご説明させていただきます。
・詳しい検査結果については、後⽇郵送する結果レポートでご確認ください。検査後、1ヵ⽉程度で発送いたします。
・結果レポートをご持参し、ご来院いただければ医師より結果説明をさせていただく事もできます。別途費⽤はかかりません。

【協会けんぽ差額ドック専⽤】標準コースに胃内視鏡検査(胃カメラ)、腹部エコー検査を加えたコースです。

胃部検査

  • 本コースの特徴として、とは胃カメラ検査(内視鏡)を実施します。
  • ⾷道・胃・⼗⼆指腸の内部を直接観察します。胃バリウム検査では発⾒しずらい⼩さな病変の発⾒に有効です。

胃カメラに関して

  • ⿐から挿⼊する内視鏡(経⿐内視鏡)か、⼝から挿⼊する内視鏡(経⼝内視鏡)を選択できます。検査当⽇に医師と相談し決めます。
  • 胃カメラで、医師が病理組織検査が必要と判断した場合は、組織検査をさせて頂きます。費⽤につきましては保険診療にて別途お⽀払いとなります。

鎮静剤(⿇酔)について

  • 胃カメラ検査は鎮静剤(⿇酔)を使⽤しての検査も可能です。
  • 検査が⼼配な⽅や過去に⾟かった⽅などは当⽇医師に相談してください。
  • 鎮静剤(⿇酔)を使⽤した場合、検査後は⾃転⾞や⾞の運転はできませんので、公共交通機関を利⽤してお越しください。

その他検査

  • 標準コースでは⾝体計測や⾎液検査、胸部X線撮影、⼼電図検査、腹部エコーなどを⾏ない⾝体を総合的に診断します。

検査に関する注意事項

  • 便潜⾎の検査については、容器を登録した住所に郵送致しますのでご来院当⽇に検体を⼊れご持参ください。
検査内容詳細説明
基本検査検査項目身体計測(身長・体重・腹囲測定・BMI)/視力/聴力
血液検査感染症等の抗体検査肝炎ウイルス(HBs抗原、HCV抗体、梅毒)
検査項目血液一般/脂質代謝/腎機能/肝機能/膵機能/糖尿病検査/血中尿酸
画像診断X線検査胸部X線検査
超音波検査(エコー検査)腹部エコー検査
内視鏡検査胃部内視鏡検査(胃カメラ)
その他循環器関連検査血圧測定/心電図
その他検査尿検査/便潜血検査(2日法)

【土曜日 協会けんぽ差額ドック】
プレミアム消化器レディースドック
【土曜日 協会けんぽ差額ドック】
プレミアム消化器レディースドック

ご予約はこちらご予約はこちら

検査項目

  • 医師診療
  • 基本検査
  • 身体測定
  • 血圧測定
  • 心電図
  • 視力検査
  • 聴力検査
  • 胸部X線
  • 血液検査
  • 腫瘍マーカー
  • 胃カメラ(胃内視鏡)
  • 大腸カメラ(大腸内視鏡)
  • ピロリ菌検査
  • 尿検査
  • 便潜血検査
  • 肝炎ウイルス

オプション検査

  • 頭部MRI/MRA
  • 胸部・腹部CT
  • 子宮頸がん検査
  • 眼圧・眼圧検査
  • 胃透視検査
  • 甲状腺エコー(甲状腺超音波)
  • 頸動脈エコー(頸動脈超音波)
  • 腹部エコー(腹部超音波)
  • 乳腺エコー(乳腺超音波)
  • 体内糖化度検査
  • オリゴスキャン
  • サリバチェッカー
  • 遅延型アレルギー検査
  • 腸内フローラ検査
  • 尿沈査
  • 肺機能検査
  • 新型コロナウイルス抗体検査
  • 甲状腺血液検査
料金63,847円(税込)
検査の所要時間2〜3時間
検査結果について

・内視鏡検査など当⽇に判定が出る検査は当⽇ご説明させていただきます。
・詳しい検査結果については、後⽇郵送する結果レポートでご確認ください。検査後、1ヵ⽉程度で発送いたします。
・結果レポートをご持参し、ご来院いただければ医師より結果説明をさせていただく事もできます。別途費⽤はかかりません。

【協会けんぽ差額ドック専⽤】 標準コースに胃内視鏡検査(胃カメラ)、ピロリ菌検査、⼤腸内視鏡検査(⼤腸カメラ)、腹部超⾳波検査、腫瘍マーカーをセットにした当院のオススメコースです。

胃部検査

  • 胃カメラ検査(内視鏡)を実施します。
  • ⾷道・胃・⼗⼆指腸の内部を直接観察します。胃バリウム検査では発⾒しずらい⼩さな病変の発⾒に有効です。

胃カメラに関して

  • ⿐から挿⼊する内視鏡(経⿐内視鏡)か、⼝から挿⼊する内視鏡(経⼝内視鏡)を選択できます。検査当⽇に医師と相談し決めます。
  • 胃カメラで、医師が病理組織検査が必要と判断した場合は、組織検査をさせて頂きます。費⽤につきましては保険診療にて別途お⽀払いとなります。

大腸検査

  • ⼤腸内視鏡検査(⼤腸カメラ)を実施します。
  • ⼤腸検査のための下剤を予約時に登録いただいたご住所に郵送いたします。説明書を同封しておりますので、ご覧ください。
  • ご希望の⽅は、そのまま⼤腸ポリープを切除することが可能です。費⽤につきましては保険診療にて別途お⽀払いとなります。
  • ⼤腸カメラを受けられる⽅は、⾎液サラサラの薬を内服されているか確認が必要ですので、当院から事前にご連絡させて頂きますのでご了承下さい。

鎮静剤(麻酔)について

  • 胃カメラ及び⼤腸カメラ検査は鎮静剤(⿇酔)を使⽤しての検査も可能です。
  • 検査が⼼配な⽅や過去に⾟かった⽅などは当⽇医師に相談してください。
  • 鎮静剤(⿇酔)を使⽤した場合、検査後は⾃転⾞や⾞の運転はできませんので、公共交通機関を利⽤してお越しください。

その他検査

  • 標準コースでは⾝体計測や⾎液検査、胸部X線撮影、⼼電図検査、ピロリ菌検査、腹部超⾳波検査、腫瘍マーカー(消化器系がん、卵巣がん、乳がん、肺がん)などを⾏ない⾝体を総合的に診断します。
  • 便潜⾎の検査については、容器を登録した住所に郵送致しますのでご来院当⽇に検体を⼊れご持参ください。
検査内容詳細説明
基本検査検査項目身体計測(身長・体重・腹囲測定・BMI)/視力/聴力
感染症等の抗体検査肝炎ウイルス(HBs抗原、HCV抗体、梅毒)
血液検査検査項目血液一般/脂質代謝/腎機能/肝機能/膵機能/糖尿病検査/血中尿酸
腫瘍マーカー検査が
対象とする『がん』
SCC(食道がん・肺がんなど)/CEA(胃がん・大腸がんなど)/CA19-9(膵臓がんなど)
画像診断X線検査胸部X線検査
内視鏡検査胃部内視鏡検査(胃カメラ)/大腸内視鏡検査(大腸カメラ)
循環器関連検査血圧測定/心電図
その他診察問診
その他検査尿検査/尿中ピロリ抗体検査/便潜血検査

【土曜日 協会けんぽ差額ドック】
全身人間ドック レディースドック
【土曜日 協会けんぽ差額ドック】
全身人間ドック レディースドック

ご予約はこちらご予約はこちら

検査項目

  • 医師診療
  • 基本検査
  • 身体測定
  • 血圧測定
  • 心電図
  • 視力検査
  • 聴力検査
  • 胸部X線
  • 血液検査
  • 腫瘍マーカー
  • 胃カメラ(胃内視鏡)
  • 大腸カメラ(大腸内視鏡)
  • ピロリ菌検査
  • 尿検査
  • 便潜血検査
  • 肝炎ウイルス

オプション

  • 頭部MRI/MRA
  • 胸部・腹部CT
  • 子宮頸がん検査
  • 眼圧・眼圧検査
  • 胃透視検査
  • 甲状腺エコー(甲状腺超音波)
  • 頸動脈エコー(頸動脈超音波)
  • 腹部エコー(腹部超音波)
  • 乳腺エコー(乳腺超音波)
  • 体内糖化度検査
  • オリゴスキャン
  • サリバチェッカー
  • 遅延型アレルギー検査
  • 腸内フローラ検査
  • 尿沈査
  • 肺機能検査
  • 新型コロナウイルス抗体検査
  • 甲状腺血液検査
料金162,297円(税込)
検査の所要時間4~8時間
検査結果について

・内視鏡検査など当⽇に判定が出る検査は当⽇ご説明させていただきます。
・詳しい検査結果については、後⽇郵送する結果レポートでご確認ください。検査後、1ヵ⽉程度で発送いたします。
・結果レポートをご持参し、ご来院いただければ医師より結果説明をさせていただく事もできます。別途費⽤はかかりません。

【協会けんぽ差額ドック専⽤】 標準コースに脳ドック、肺ドック(胸部CT)、腹部CT、胃内視鏡検 (胃カメラ)、ピロリ菌検 、⼤腸内視鏡検 (⼤腸カメラ)、乳がん検診(乳腺エコー)、腫瘍マーカーをセットにした、充実項⽬の⼥性向けのコースです
頭部を含め全⾝を徹底的に検 されたい⽅に推奨しているプランです。
通常1泊2⽇で⾏うほどの検 内容ですが、当クリニックでは1⽇で検 が終了しますので、お忙しく時間のない⽅にもおすすめです。

頭部検査

  • 頭部MRI/MRA検査を実施します。

婦人科検査

  • 乳腺エコーを実施します。

CT検査

  • 胸部CT検査 を実施します。
  • 肺や気管、気管⽀などの病変を調べます。特に肺がんを診断する上で重要な検査となる他、肺炎、肺気腫、悪性リンパ腫、気管⽀拡張症などのリスクも検査します。
  • 喫煙者や喫煙歴のある⽅におすすめしております。
  • 腹部CT検査 を実施します。
  • 肝臓や胆のう、膵臓、腎臓などの状態を調べ、がんなどの悪性腫瘍の診断を⾏います。また、肝硬変や胆⽯、⼤動脈瘤などの病変の発⾒にも役⽴ちます。

内視鏡検査

  • 胃カメラ検査 (内視鏡)を実施します。
  • ⾷道・胃・⼗⼆指腸の内部を直接観察します。胃バリウム検査では発⾒しずらい⼩さな病変の発⾒に有効です。
  • ⼤腸内視鏡検査 (⼤腸カメラ)を実施します。

胃カメラに関して

  • ⿐から挿⼊する内視鏡(経⿐内視鏡)か、⼝から挿⼊する内視鏡(経⼝内視鏡)を選択できます。検査当⽇に医師と相談し決めます。
  • 胃カメラで、医師が病理組織検査が必要と判断した場合は、組織検査をさせて頂きます。費⽤につきましては保険診療にて別途お⽀払いとなります。

⼤腸カメラに関して

  • ⼤腸検査のための下剤を予約時に登録いただいたご住所に郵送いたします。説明書を同封しておりますので、ご覧ください。
  • ご希望の⽅は、そのまま⼤腸ポリープを切除することが可能です。費⽤につきましては保険診療にて別途お⽀払いとなります。
  • ⼤腸カメラを受けられる⽅は、⾎液サラサラの薬を内服されているか確認が必要ですので、当院から事前にご連絡させて頂きますのでご了承下さい。

鎮静剤(⿇酔)について

  • 胃カメラ及び⼤腸カメラ検査は鎮静剤(⿇酔)を使⽤しての検査も可能です。
  • 検査が⼼配な⽅や過去に⾟かった⽅などは当⽇医師に相談してください。
  • 鎮静剤(⿇酔)を使⽤した場合、検査後は⾃転⾞や⾞の運転はできませんので、公共交通機関を利⽤してお越しください。

その他検査

  • 標準コースでは⾝体計測や⾎液検査、胸部X線撮影、⼼電図検査などを⾏い⾝体を総合的に診断します。
  • 腫瘍マーカー検査では、⾎液検査によりがんのリスクチェックを⾏います。対象とするがんは胃がん、⼤腸がん、膵臓がん、肺がん、⾷道がんなどです。
  • 次項オプション画⾯にて、⼦宮頸がん検診、⾻密度検査、追加の腫瘍マーカー検査などを追加いただくことも可能です。ご希望の⽅はご選択ください。

検査に関する諸注意

  • 便潜⾎の検査については、容器を登録した住所に郵送致しますのでご来院当⽇に検体を⼊れご持参ください。
  • 下記の項⽬に該当する⽅はMRI検査を受診いただくことができない場合がございますので、ご予約の際に必ずご相談をお願いいたします。
    *⼼臓ペースメーカーなどを⾝につけている⽅
    *体内に何らかの⾦属(インプラント含む)が埋め込まれている⽅
    *⼊れ墨やアートメイクをされている⽅
    *妊娠中の⽅、あるいは妊娠の可能性がある⽅
検査内容詳細説明
基本検査検査項目身体計測(身長・体重・腹囲測定・BMI)/視力/聴力
血液検査感染症等の抗体検査肝炎ウイルス(HBs抗原、HCV抗体、梅毒)
検査項目血液一般/脂質代謝/腎機能/肝機能/膵機能/糖尿病検査/血中尿酸
腫瘍マーカー検査が
対象とする『がん』
SCC(食道がん・肺がんなど)/CEA(胃がん・大腸がんなど)/CA19-9(膵臓がんなど)
画像診断MRI/MRA検査頭部MRI検査/頭部MRA検査
CT検査胸部CT検査/腹部CT検査
X線検査胸部X線検査
超音波検査(エコー検査)乳腺エコー検査
内視鏡検査胃部内視鏡検査(胃カメラ)/大腸内視鏡検査(大腸カメラ)
循環器関連検査血圧測定/心電図
その他診察問診
その他検査尿検査/尿中ピロリ抗体検査/便潜血検査